鉄はリサイクルすることで生まれ変わるサステナブルな素材です。また、非鉄スクラップも資源として甦らせるために、国内外に納入しています。
伊藤商店はお客様との関わりを何より大切にしながら、限りある資源をこれからの世代に繋いでいきます。
買取りに関してなど、ぜひお気軽にお問い合わせください。
スタッフが誠心誠意対応させていただきます。
Webサイトに「採用情報」を追加しました。
エントリーフォームよりご応募ください!
Webサイトに「初めてのお客様へ」を追加しました。
初めてのお客様も安心してご利用ください。
お盆期間の営業時間に関するお知らせです。
本社(吉祥院)は8/15(月)・8/16(火)は休業いたします。
向日工場は8/15(月)・8/16(火)は営業いたします。
ただし、荷受時間は7:00~17:00までとなりますのでご注意ください。
ゴールデンウィークの営業日に関するお知らせです。
本社(吉祥院)は、5/3(火)から5/5(木)まで休業いたします。
向日工場は営業いたします。
営業時間をご案内いたします。
向日工場の、日曜の営業時間を変更いたしましたのでご注意くださいませ。
<営業時間>
本社(吉祥院):平日
8:00~18:00 ※日曜・祝日は休業
向日工場:平日
7:00~18:00、日曜 8:00~17:00、祝日 7:00~17:00
Webサイトをリニューアルしました。
鉄をはじめ、ステンレス、アルミ、銅...
さまざまな金属スクラップをリサイクルし、資源を無駄にせず活かすことが私たちの仕事です。
01
02
03
04
05
金属の買取りや売却の
まずはお問い合わせフォームやLINE・電話でお気軽にご連絡ください。
鉄スクラップにはどんな種類がありますか?
建物解体、設備解体やその他使用済み鉄製品として発生するスクラップと機械、電機、車輛などの加工工場から発生するスクラップがあります。
なぜ価格が変わるのですか?
金属は国際相場商品であり、鉄の需要により、鉄スクラップの使用量が増減します。そのためスクラップ価格が変動するのです。
鉄スクラップにはどんな種類があるのですか?
アルミニウム、ステンレス、銅、鉛、真鍮、砲金、被覆線などがあります。その他、特殊金属についてはお問い合わせください。
一般の持ち込みやはじめての取引も可能ですか?
もちろん可能です。家庭から出るスクラップ、事務所の移転などで出る鉄クズ(ロッカーや事務所机など)も引取り可能です。ただし、家電や危険物の引取りはできかねますのでご了承ください。詳しくはお気軽にお問い合わせください。
鉄スクラップの引取りをしてもらえますか?
電話連絡をいただければ、お客様と調整後に引取りにお伺いいたします。
金属以外の廃棄物も含んでいるのですが、大丈夫ですか?
スクラップに少量付着しているものは可能ですが、金属以外の廃棄物が多量の場合はお断りすることがあります。ただし、廃棄物はダスト処理料金がかかります。
荷受けは平日の日中だけですか?
いいえ、本社は月曜日から土曜日まで営業しています。向日工場は月曜日から日曜日・祝日も営業しています。日曜日のお支払い分は、後日お支払いさせていただきます。
産業廃棄物処理の証明の発行はできますか?
はい。持込みいただいた金属くずの証明は発行させていただきます。
金属などをお引取りする時の
流れをご説明いたします。